バンドソーやショットブラスト、開先加工機などの大掛かりなマシン。そして、そのマシンやツールを使いこなす職人たちの技。"テクノロジー"と"テクニック"の融合で、正確に加工します。
製造担当者は「鉄骨製作管理技術者」や「建築鉄骨製品検査技術者」などの資格を有し、自らに品質を見極める見識を持っています。高い精度で作業が進められる環境と人員が揃っています。
確かな技量の証であるAW検定工場溶接資格を持つ溶接工に加え、工場内に6機の溶接ロボットを有しています。職人技と最新テクノロジーの両輪で、堅実かつ効率的に作業を進められることが強みです。
屋根付きの自社製移動式塗装ヤードが2棟あり、エアレスも完備。部材や施工箇所に合わせ刷毛塗りなどツールを使い分け、指定された膜厚で細部まで高品質に仕上げます。
材質確認、寸法・外観検査をはじめ、超音波探傷検査まで有資格者が実務を行っています。いつでも的確な指示が出せるよう風通しの良い品質管理体制を徹底。より高いクオリティを追求しています。
明確明瞭で、物件ごとに最適な図面を作成するため、弊社ではデータロジック社の鉄骨専用CADシステムソフトウェア「S/F REAL4 」を使用しています。現寸から施工図まで、緻密に作成します。